メンテナンスとお手入れ

クリーニング方法

1. ぬるま湯の流水で1分以上すすいでください。
2. すすぎながらウォッチのボタンを押したり、文字盤を回転させたりして、ゴミや付着物を取り除いてください。
3. ペーパータオルや布などで水分を十分に拭き取ります。



お手入れのタイミング

-  機能を維持するため週1回は洗浄する(出来れば毎日がおすすめ)
-  毎回のワークアウト後
-  海水と接触する場合
-  砂、土、またはその他の異物に接触した場合



ヒントとアドバイス

-  ウォッチ本体はできるだけ頻繁にクリーニングしてください。
-  柔らかい毛の歯ブラシを使用して、ウォッチの手の届きにくい部分を掃除してください。
-  化学薬品(漂白剤、希釈していない洗浄剤など)を使用したお手入れは避けてください。
-  油分、日焼け止め、香水、虫除けなどの化学物質がウォッチ本体に付着すると、変色や劣化の原因となることがあります。
-  発光するような消毒剤や洗浄剤を使用しないでください。ウォッチの画面やセンサーに損傷を与える恐れがります。
-  水分を拭き取るために布を使用する場合は、ウォッチに布が付着しないように、糸くずの出ない布を使用してください。
-  ハードウェアの損傷を避けるため、高温でウォッチを乾燥させないでください。