Ride with GPSとCOROSの接続方法
COROSとRide with GPSを接続して、ルートやサイクリングデータを同期するとライドが楽しめします。Ride with GPSの地図機能を使用して事前にルートを作成してCOROSデバイスに同期すると、ライド中に地図データを簡単に確認できます。
COROSアカウントとの接続
1、www.ridewithgps.com からアカウントにログインします。
2、画面右上のプロフィールアイコン ⇒ 設定
3、「接続サービス」 ⇒ 「COROSと接続」に進みます。
4、COROSアカウントにログインします。
5、RidewithGPSがCOROSにルートをアップロードする権限を与えるための「Authorize」ボタンを選択します。
Ride with GPSからCOROSへのルート転送
Ride with GPS
● Ride with GPSアカウントに保存されているルートでCOROSに送信するルートを選択します。
● 「デバイスに送信」 からCOROSを選択して「次へ」を押します。
● ファイルがCOROSに転送されると、確認メッセージが表示されます。
COROS アプリ
● COROSアプリのルートページに移動します。
● マイコレクションからルートを選択してデバイスまで同期します。
COROSデバイス
● ロードバイクモードを選択します。
● 開始ボタンを押す前に、ダイヤルをスクロールしてナビゲーションを選択し、同期したルートを選択します。
● ルート選択後にアクティビティ開始ボタンを押すと、アクティビティのトラッキングが開始されます。
Ride with GPSへのアクティビティデータの同期
Ride with GPSとCOROSの連携後は、COROSデバイスで記録されたバイクアクティビティがRide with GPSに同期されます。Ride with GPSアカウントにログインして「ライド」からアクティビティデータが確認できます。
また、過去のアクティビティデータを手動でRide with GPSにアップロードして確認できます。COROSからファイルをエクスポートして(COROSアプリのアクティビティページでアクティビティを選択して右上の「···」からデータエクスポートでGPX、TCX、FIT、KMLファイル形式のいずれかエクスポート可)、Ride with GPSから、アップロードタブを選択してダウンロードしたファイルを取り込みます。