COROSアプリでのワークアウト/トレーニングプランのダウンロード方法
COROSアプリでワークアウトやトレーニングプランをダウンロードし、デバイスに簡単に同期することができます。アプリ内でCOROSの全トレーニングプランとワークアウトライブラリが閲覧でき、自分専用のトレーニングスケジュールが作成できます。また、カスタムワークアウトやトレーニングプランも作成できるので、個々のトレーニングニーズに合わせてカスタマイズできます。
COROS公式トレーニングプランのダウンロード方法
COROSアプリでの新しいトレーニングプランのダウンロード方法:
1. COROSアプリを開いてデバイスを同期
2. プロフィールページから「トレーニングスケジュール」をタップ
- 「マイプラン」では、COROSアカウントにダウンロード済みの全プランが確認可能
3. 「公式プランライブラリ」をタップ
4. 画面上部の「アクティビティタイプ」「トレーニングタイプ」での絞り込みや「最新」「人気」で並べ替え可能
5. プランをタップして詳細確認後、画面下部の赤い「マイトレーニングプランに保存」をタップ
6. 「マイプラン」に戻って新しくダウンロードしたプランをタップ
7. 画面下部の赤い「トレーニングプラン開始」をタップして、開始日を選択してください
カスタムトレーニングプランの作成方法
COROSアプリでオリジナルのトレーニングプランを作成するには、次の手順に従ってください:
1. COROSアプリを開いてデバイスを同期
2. プロフィールページから「トレーニングスケジュール」をタップ
- 「マイプラン」では、COROSアカウントにダウンロード済みの全プランが確認可能
3. 画面右上の(+)アイコンをタップ
4. 新しいカスタムプランの名前と説明を追加
5. 週は月曜初めとなります。各曜日の(+)アイコンをタップしてワークアウトを追加
- すでにダウンロード済みのワークアウトを選択したり、新しいワークアウトを手動入力することもできます。
- ワークアウトを作成する際は、指示に従ってアクティビティの種類を選択し、アクティビティの説明を追加し、トレーニングセッションを構成するエクササイズを追加します。まず「ウォームアップ」フェーズを追加し、保存したら赤い「+」をタップしてトレーニングセッションにメニューを追加します。完了したら「保存」をタップします。
6. 必要な日/週だけこの手順を繰り返し、完了したら「保存」ボタンをタップ
7. 「トレーニングプラン開始」をタップしてカレンダーを開き、開始日を設定
8. 完了したら「確認」をタップ
COROS公式トレーニングメニューのダウンロード方法
COROSアプリから公式ワークアウトをダウンロードする手順:
1. COROSアプリを開いてデバイスを同期
2. プロフィールページから「トレーニングメニュー」をタップ
- 「マイワークアウト」では、COROSアカウントにダウンロード済みの全メニューが確認可能
3. 「公式ワークアウトライブラリ」をタップ
4. 画面上部の「アクティビティタイプ」「トレーニングタイプ」での絞り込みや「最新」「人気」で並べ替え可能
5. メニューをタップして詳細確認後、画面下部の赤い「デバイスに同期」をタップ
- 同期したメニューはデバイスの「トレーニングセット」メニューからアクセス可能
6. 選択したデバイスにワークアウトを送信
カスタムワークアウトの作成方法
COROSアプリでのワークアウトの手動入力について:
1. COROSアプリを開いてデバイスを同期
2. プロフィールページから「トレーニングメニュー」をタップ
- 「マイワークアウト」では、COROSアカウントにダウンロード済みの全メニューが確認可能
3. 画面右上の(+)アイコンをタップ
4. アクティビティタイプを選択
5. メニューの説明を追加したら「アクティビティを追加します」をタップ
6. メニューを構成するワークアウト内容を追加:
- 始めに「ウォームアップ」フェーズを追加
- 保存後、赤い(+)アイコンで追加したブロックのメニューを入力
- 完了したら「保存」をタップ
7. 「カレンダーに追加」をタップし、実施日を選択して「確認」をタップ